POSアプリとモバイルオーダーを連携させたい
★オプション契約にて、外部注文連携の契約が完了している事が前提となります
<設定方法>
外部注文データを受信したい親POSにて、POS TOP画面→設定→外部注文連携を選択する
「この端末で受信する」を押下する

※「外部注文連携」ボタンは、POS設定が「注文機能あり」の場合のみ表示されます。
※上記設定をすることで、操作をした端末が外部注文受信用の端末となります。
※POSアプリからのPush通知受取り確認で、必ず「許可」を押下している必要があります。許可しないを押下している場合、外部注文データをPOSで受取る事ができません。

注意:
◆リアルタイムに注文データを受信するために、連携時はモバイルPOSアプリを常に立ち上げておくようお願いします。立ち上がっていない状態で注文を受信するとエラーとなり、注文伝票が印字されません
◆受信エラーとなった注文はPOSに再度連携などされないため、受信できなかった注文はPOSで入力する必要があります。